original








※今年度のタムシバの枝の収穫が困難な状況の為、年内の入荷予定はございません。
(タムシバの成長が想定より遅く、森林組合様より資源と森林保護の観点から今年の収穫を控えることとなりました。)
ビンとリード(樹木の枝)に、フレグランスウォーターをセットにしたリードディフューザーセットです。
フレグランスウォーターは、大台町産の4種の樹木から抽出した芳香蒸留水に、エッセンシャルオイルをブレンドしています。
※リフレッシュスプレーと同じ香りです。
やさしく広がる森の香りをお楽しみ下さい。
リード(タムシバの枝)も大台町産です。
ビンと枝、フレグランスウォーターを箱にいれてセットにした状態でお届けします。
[付属品]
・フレグランスウォーター / 300ml
・ビン
・タムシバの枝 / 3本
[箱のサイズ]
W290 × D180 × H95mm
[原材料]
フレグランスウォーター
精油 (クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ)
芳香蒸留水 (クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ)
植物性エタノール
[樹木について]
・クロモジ
(種目:クスノキ科クロモジ属)
(学名:Lindera umbellata)
・タムシバ
(種目:モクレン科モクレン属)
(学名:Magnolia salicifolia)
・ヒノキ
(種目:ヒノキ科ヒノキ属)
(学名:Chamaecyparis obtusa)
・カナクギノキ
(種目:クスノキ科クロモジ属)
(学名:Lindera erythrocarpa)
※カナクギノキの精油は、長時間蒸留してもわずかしか抽出できない、稀少なオイルです。
[抽出方法]
水蒸気蒸留法 (枝葉)
[原産地]
三重県多気郡大台町
[使用方法]
・フレグランスウォーターを付属のビンに注ぎ入れ、枝をさしてお好きな場所に置いてください。
・フレグランスウォーターは別売りで詰替用をご用意しています。
・枝の代わりに市販のリードスティックもご使用いただけます。
・フレグランスウォーターを誤って飲用しないようにご注意ください。
[注意事項]
・高温多湿、直射日光を避けて置いてください。
・お子さまの手のとどかないところに保管してください。
※原料が天然の樹木のため、採取時期や樹木の状態によって、香りが微妙に異なる場合があります。
[Odai products]
大台ヶ原・大峯山・大杉谷を中心とした町一帯がユネスコエコパークに認定されている三重県 大台町の森づくりの一環として、大台町に生育している樹木から、原料となる枝や葉をすべて手作業で採取し、丁寧に時間をかけて抽出したオイルや蒸留水を使用した、すべて三重県大台町の天然成分100%の商品です。
豊かな森と自然を感じることが出来るプロダクトの数々を、ぜひお試しください。